2020年3月2日月曜日

最終兵器の目 雄略天皇16

 『日本書紀』慶長版は
十九年春三月丙寅朔戊寅詔置穴穗部二十年冬髙麗王大發軍兵伐盡百濟爰有小許遺衆聚居倉下兵粮既盡憂泣茲深於是髙麗諸將言於王曰百濟心許非常臣毎見之不覺自失恐更蔓生請遂除之王曰不可矣寡人聞百濟國者日本國之官家所由來遠久矣又其王入仕天皇四隣之所共識也遂止之二十一年春三月天皇聞百濟爲髙麗所破以久麻那利賜汶洲王救興其國時人皆云百濟國雖属既亡聚憂倉下實頼於天皇更造其國二十二年春正月己酉朔以白髮皇子爲皇太子
秋七月丹波國餘社郡管川人水江浦嶋子乗舟而釣遂得大龜便化爲女於是浦嶋子感以爲婦相逐入海到蓬萊山歷覩仙衆語在別卷二十三年夏四月百濟文斤王薨天皇以昆支王五子中第二末多王幼年聡明勅喚內裏親撫頭面誡勅慇懃使王其國仍賜兵器幷遣筑紫國軍士五百人衞送於國是爲東城王是歲百濟調賦益於常例筑紫安致臣馬飼臣等率舩師以擊髙麗秋七月辛丑朔天皇寢疾不預詔賞罰支度事無巨細並付皇太子
【十九年の春三月の朔が丙寅の戊寅の日に、詔勅して穴穗部を置いた。二十年の冬に、高麗王が、大軍を整えて、百済を討ち滅ぼした。ここに、ほんの少しの取り残された人々がいて、倉庫の下に集まっていた。兵糧も既に尽き、心配してますます深刻に泣いた。そこで、高麗の諸將は、王に「百済の心中は、尋常でない。見る度に、とても驚いて自分を見失っている。再度、蔓が伸びるようにまた復活することを恐れます。できましたら追い払いたい」と言った。王は「だめだ。私は聞いているのに、百済国は日本国の昔から官家だ。またその王は、天皇に仕えていることは隣りの4国もみな知っている」といったのでやめた。二十一年の春三月に、天皇は、百済が高麗に破れたと聞いて、久麻那利を汶洲王に与えて、その国を救って再興した。当時の人は、皆「百済国は、王族が既に滅んで、倉の下に集まって心配したが、誠心誠意に頼られて、天皇はその国を再興した」といった。二十二年の春正月の朔の己酉の日に、白髮皇子を皇太子にした。秋七月に、丹波国の餘社郡の管川の人で瑞江の浦嶋の子が、舟乗って釣をした。それで大亀を捕まえた。大亀はすぐに女に化けた。そこで、浦嶋の子は、心が動いて妻にし、二人で海に入った。蓬莱山に着いて、順に仙人らを観た。このことは別の本に記述されている。二十三年の夏四月に、百済の文斤王が、薨じた。天王は、昆支王の五人の子の中で、第二子の末多王が、幼くして聡明なので、詔勅して内裏に呼んだ。天皇親ら頭を撫でて、礼儀正しく戒めて、その国の王とした。それで兵器を与えて、併せて筑紫国の兵五百人を派遣して、国の衛士に送った。これを東城王という。この歳、百済の年貢はいつもより多かった。筑紫の安致臣や馬飼臣達は、軍艦を率いて高麗を撃った。秋七月の朔の辛丑の日に、天皇は、病気で寝込み、見通しが立たなかった。詔勅して、賞罰の基本を準備して、大事・些事区別なく皇太子に委ねた。】とあり、19年は標準陰暦と合致する。
しかし、二十二年春正月朔は己酉ではなう庚辰で、立太子は倭国の王朝交代なので、461年は宋書の「濟死丗子興」と親子相続で王朝交代が無く、「興死弟武立・・・順帝昇明二年遣使」と478年に興から弟武への倭国の王朝交代があったために、立太子がこの年に挿入された可能性が高く、478年から「天監元年・・・鎮東大將軍倭王武進號征東大將軍」と502年まで武が在位し、504年正月朔が己酉で倭国はこの時に武の弟若しくは叔父へ王朝交代した可能性が高い。
『三国史記』には475年、高句麗長壽王六十三年「九月王帥兵三萬侵百濟陷王所都漢城殺其王扶餘慶虜男女八千而歸」と雄略20年476年に記述し、雄略21年477年に百済を再興して三斤王が即位、478年高句麗長壽王六十六年「百濟燕信來投」、三斤王二年「春佐平解仇與恩率燕信聚衆據大豆城叛王命佐平眞男以兵二千討之不克更命德率眞老帥精兵五百擊殺解仇燕信奔高句麗收其妻子斬於熊津市」とやはり敗北して、479年三斤王三年「冬十一月王薨」と冬に死亡と、『日本書紀』の4月とズレがある。
そして、『三国史記』に480年長壽王六十八年「夏四月南齊太祖蕭道成策王爲驃騎大將軍王遣使餘奴等朝聘南齊」と474年長壽王六十二年「秋七月遣使入魏朝貢遣使入宋朝貢」以降休止していた南朝の朝貢を再開し、南朝を通して倭・百済・高句麗の友好を再開したようだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿