『日本書紀』 慶長版は
「是時素戔嗚尊自天而降到於出雲國簸之川上時聞川上有啼哭之聲故尋聲覓往者有一老公與老婆中間置一少女撫而哭之素戔嗚尊問曰汝等誰也何爲哭之如此那對曰吾是國神號脚摩乳我妻號手摩乳此童女是吾兒也號奇稻田姫所以哭者往時吾兒有八箇少女毎年爲八岐大蛇所呑今此少童且臨被呑無由脱免故以哀傷」
【この時、素戔嗚の尊が天から海流を降って出雲国の簸の川上に着いた時、川上に大声で泣く声を聞き、声のする方向を探し求めて往くと、ひとりの老公と老婆がいて、間にひとりの少女を置いて、いたわって泣いていた。素戔嗚の尊が「お前等は誰だ。なぜこのように泣く」と問いかけると「私は国の王で脚摩乳と言います。我が妻は手摩乳と言います。此の童女は我が子です。奇稻田姫と言います。泣く理由は、元々我の子は八人の少女いましたが、年ごとに八岐の大蛇が呑み込むように連れて行きます。今、此の少女がまさに連れていかれようとしているのですがまぬかれる術がありません。だからかなしんでいます」と答えた。】と記述する。
大国・天国・日国を背景とする素戔嗚と敵対する「八岐大蛇」は『伊未自由来記』にも出雲が「於漏知」の領地で隠岐にも略奪に来ていると記述しているように、出雲は「八岐」の国で、『古事記』には「高志之八俣遠呂知」と「八岐」は「高志」が中心で、越から上納を迫っているので、かなりの大きい国で2つの勢力がぶつかり合って、出雲はその最前線である。
続けて、『日本書紀』 慶長版は
「素戔嗚尊勅曰若然者汝當以女奉吾耶對曰隨勅奉矣故素戔嗚尊立化奇稻田姫爲湯津爪櫛而插於御髻乃使脚摩乳手摩乳釀八醞酒幷作假庪八間各置一口槽而盛酒以待之也至期果有大蛇頭尾各有八岐眼如赤酸醤松柏生於背上而蔓延於八丘八谷之間及至得酒頭各一槽飲醉而睡時素戔嗚尊乃拔所帶十握剱寸斬其蛇至尾剱刃少缺故割裂其尾視之中有一剱此所謂草薙剱也素戔嗚尊曰是神剱也吾何敢私以安乎乃上獻於天神也然後行覓将婚之處遂到出雲之清地焉乃言曰吾心清清之於彼處建宮乃相與遘合而生兒大己貴神因勅之曰吾兒宮首者即脚摩乳手摩乳也故賜號於二神曰稻田宮主神已而素戔嗚尊遂就於根國矣」
【素戔嗚の尊が「娘を私に献上しなさい」と命じ、「命じられるままに」と答え、従って、素戔嗚の尊は奇稻田姫を湯津爪櫛としてもとどりに挿した。乃ち脚摩乳・手摩乳をに八酒を釀もし、あわせて桟敷と八方を作り、各一口の桶を置いて、酒を盛り、大蛇を待った。決まった日に約束通り大蛇がやってきた。頭・尾各八岐有り。眼は赤酸醤の様で、松・柏を背の上に生やして八丘八谷の間に伸び広がっていた。酒を飲み、各ひとつの桶を飮んで醉って眠ってしまった。その時、素戔嗚の尊は腰に帶た十握劒を拔いてずたずたに其の大蛇を斬った。尾に至って剱の刃が少し欠けた。そのため其の尾を割り裂いて視ると、中にひとふりの剱が有った。これが所謂る草薙剱だ。素戔嗚の尊が「是は神の剱だ。私には剱の威力を制御できない」と言って天神に献上した。 その後に、婿入りする場所を求めて遂に出雲の清地着いた。乃ち「私の心は清清しい」と言ってここに宮を建てた。そこで生まれた子は大己貴神という。それで、「私の子を祀る宮の首領は脚摩乳・手摩乳である」と言った。そのため、二柱の神を名付けて稲田宮主神という。そして、素戔嗚の尊は遂に根国についた。】とある。
八人の「八国」の王たち夫々に一人前の酒桶を用意して、八人の様子は木が生えているような服装だったのだろう。
素戔嗚は八人を酔わせて立なくして、不意打ちで切り殺したが、首領が帯びていた草薙剱は素戔嗚が持っていた十握剱では歯が立たず欠けてしまったのは、おそらく、草薙剱が銅剣で、十握剱は石刀だったのだろう。
そして、この説話は実際は「大己貴神」の説話を奪った説話で、稲田宮主の出雲建国説と思われる。
0 件のコメント:
コメントを投稿